名古屋で有名なコメダ珈琲。
名古屋に行けば歩いていける距離に何店舗もあるので、見つけるのは簡単です。
コメダ珈琲は1つ1つのメニューのボリュームが多いのですが、メニュー表の写真からは、そのボリューム感が分かりづらく、軽食のつもりで注文したらすごい量の料理がきて、食べきれないということにもなりかねません。
私も実際に、「多すぎて食べきれない!」となっている人を見たことがあります。
特に観光など、行き慣れていない人は要注意ですね。
そこで今回は、コメダ珈琲の人気メニューの中からいくつかピックアップして、ボリュームのイメージを伝えていきたいと思います。
こんな感じの数字で書いていきますね。
1 ボリューム少なめ、ちょっとした休憩
2 おやつ、軽食
3 軽めの食事
4 普通の食事
5 複数人でシェア、1人では食べきれない!
シロノワール ボリューム3
コメダ珈琲で一番有名なのは、シロノワールではないでしょうか。
まだ食べたことがない人は、ぜひ食べてください!
温かいパンの上にソフトクリームが乗っていて、シロップをかけて食べます。
パンはふんわりしていて、ソフトクリームは溶けてパンにしみ、甘くて冷たくてとてもおいしいです。食事としてはボリュームが少なく、おやつとして2人くらいでシェアするとちょうど良いと思います。
量的には1人でも食べられますが、ソフトクリームが意外と多いので食べるのが少し大変かもしれません。
ミニシロノワール ボリューム2
こちらは名前の通り小さなシロノワールで、通常のシロノワールの大体半分くらいの大きさです。
ミニシロノワールは1人で食べるのにちょうど良いボリュームになっています。
他に食事をして、さいごにデザートとして食べるのも良いですね。
ハンバーガー ボリューム4
コメダ珈琲には、フィッシュフライバーガー、エッグバンズ、コロッケバンズの3種類のバーガーがあり、マクドナルドなどのバーガーと比べて、ボリュームがかなり多いので、1つでお腹いっぱいになります。
手に持って食べるには大きすぎるので、ナイフで切ってから食べるのがおすすめです。
店舗によっては初めからきれいに切って出してもらえますが、店員さんにお願いすればどの店舗でも切ってもらえると思います!
自分で切りたい人は、ナイフを持ってきてもらうようにお願いしましょう。
ホットドッグ/チリドッグ ボリューム3
真ん中のソーセージが細いですが長いです!
キャベツの量が多すぎて、ソーセージが上にはみ出しています。
パンに挟んでいるというより乗っている状態です(笑)
お腹はそこそこ膨れますが、食事にしては少し少なめなので、ホットドッグと他に何か注文するのが良いかもしれません。
食事としては少なめ、軽食にはぴったりという感じでしょうか。
みそカツサンド/カツサンド/エビカツサンド ボリューム5
こちらのボリュームは、すごい!!
メニュー表ではそんなに大きく見えないのですが、騙されてはいけません!
女性や、もしかして男性でも、1人では食べきれないかもしれません。
ミニカツサンドもあるので、1人の人はこちらにするのが良いですね。
通常のサイズは、2、3人で分けて食べるのがおすすめです。
そして肝心の味はというと、カツがサクサクジューシーでとてもおいしいです!
名古屋観光なら、名古屋名物のみそカツを選んでほしいです!
![]() |
価格:840円 |
コメダグラタン ボリューム4
コンビニに売っているようなグラタンとは違い、コメダ珈琲のグラタンはがっつりしています。
食べ応えがあるので、グラタンだけでお腹いっぱいになりますよ!
ボリュームはありますが、くどくなることもなく、最後までおいしく食べられます。
コメダ特製ピザ ボリューム3
ピザはあまり大きくないので、小腹がすいたときなど、軽食にちょうどいいです。
食事として食べるのなら、他のメニューと組み合わせて注文するのが良いですね。
たっぷりたまごのピザトースト ボリューム4
卵もパンもふわふわでとてもおいしいです。
厚さも結構あるのでこぼさずに食べるのが難しいです。
ランチなどはタマゴサンドだけで充分ですが、食後にソフトクリームやドリンクを注文しても良いですね。
タマゴサンドと一緒にコーヒーを飲んでいる人をよく見かけます。
クリームソーダ ボリューム1
ブーツ型のコップに、メロンソーダが入っていて、その上にソフトクリームが乗っています。
メロンソーダの量は普通ですが、ソフトクリームが少し多めです。
一般的にドリンクに乗っているソフトクリームよりも一回り大きいですね。
コメチキ ボリューム3
メニュー表では小粒な唐揚げがバケットに乗っているように見えますが、実際は結構ボリュームがあります。
2、3人でシェアするのがおすすめですが、1人でも食べられます。
私はいつも1人で食べています(笑)
油がジューシーで揚げたて熱々なので、とてもおいしいですよ。
さいごに
普通の喫茶店よりも、全体的にボリュームがあり、量が多めです。
気をつけないと食べきれない量が運ばれてきてびっくりしてしまいます。
心配なら店員さんに大きさを聞いてから注文してもいいですね。